4月の末に、「Notice of Appraised Value」(物件の鑑定評価額の通知書)という書面が届きました。
記載されている内容はおおよそ次のとおりです。
- 1月1日時点での物件評価額と税額基準価格
- 2018年の概算固定資産税額
- 昨年2017年の税額基準物件価格
- 昨年2017年の税率

記載内容に間違いがなければ、この書面についてのアクションはありません。
後日、固定資産税 納税通知書が届く予定ですので、その後固定資産税の支払いが必要となります。
ちなみに、2017年と、2018年の評価額を比較してみると、
物件価格の上昇率は 10% ~ 15%
また、文面の中に次のような文言がありました。
2013年と2018年の物件評価額の違いは 6x.xx%
4年間で、価格が1.6倍になっているとのこと。
“物件の鑑定評価額の通知書” への1件の返信